menu

442海鮮茶漬け
by海鮮居酒屋 酒喰洲(しゅくず)

材料2人分

温かいご飯
100g
お好みの魚介類
適量
長ねぎ(半割にして斜め薄切り)
8g
ごぼう(ささがき)
5g
だし
270ml
わかめ
適量
みりん
適量
適量
薄口しょう油
適量

だし

1L
昆布
5cm
削り節
ひとつかみ

作り方

    [だしを作る]

  • 水に昆布を入れ、強火にかける。
  • 沸騰手前で昆布を取り出す。
  • 削り節を入れ、沸騰したら火を止め、沈むまで待つ。
  • だしをこす。
  • 鍋にこしただし・長ねぎ・ごぼうを入れる。
  • お好みの魚介類を入れ、沸騰させる。
  • 魚介類の色が変わったら、みりん・塩・薄口しょう油を入れる。
  • わかめを入れる。
  • ご飯を盛った器にかけて完成。

ポイント・コツ

  • ※だしをとる魚から入れていくこと。
  • ※仕上げの味つけは少し濃いめにすること。

レシピをシェアする